第25回大阪府障がい者スポーツ大会を観に行こう! 『MEKIMEKI体操~カラダうごかせ!ニッポン!~』を踊ろう!

第25回大阪府障がい者スポーツ大会を観に行こう!
「MEKIMEKI体操~カラダうごかせ!ニッポン!~』を踊ろう!

大会に協力いただく日本郵政株式会社様が、カラダうごかせ!ニッポン!プロジェクトとして行なっている、『MEKIMEKI体操~カラダうごかせ!ニッポン!~』を5月11日(日)総合開会式前 会場のみなさんと一緒に行います。

第25回大阪府障がい者スポーツ大会チラシ

■MEKIMEKI体操とは

MEKIMEKI体操は、郵便局でおなじみの日本郵政グループが独自に開発した体操です。
健康つくりに必要な3つの体力要素「筋力(筋トレ)」「有酸素(持久力)」「柔軟(ストレッチ)」プラス「リラックス」を取り入れたあたらしい体操で、幼児から大人ま で幅広い年代の皆様に運動機会を提供しています。
「おかあさんといっしょ」の第10代体操のお兄さんを務められた、医学博士の佐藤弘道おにいさんが監修されたこの体操。
いつでも、どこでも、だれとでも、楽しく体を動かすことができます。
こちらのスタンダードバージョンでは、座って行うバージョンもご紹介しています。ぜひ動画をチェックしてください!
※総合開会式では観覧席(座って)で行う予定です。■いつ踊るの?
5月11日(日)9:30頃総合開会式前にみんなでMEKIMEKI体操を行います。
他の競技でも実施予定です。ついついみんな笑顔になってしまう体操です。
ぜひみんなで楽しみましょう!